鎌倉 長谷寺&鶴岡八幡宮
一作目、午前中の仕事が終わり、
突如、鎌倉の長谷寺の観音様にお会いしたい!
という感情に襲われ、行っちゃいました。
最近、観音様が妙に気になり

シッカリ、観音様とご対面してきました。


展望台から見る景色もいい感じ!!

せっかく来たのだから、大仏様にもお会いしようかしら?
でも・・・!?
道を間違え、たどり着けず、
隣の駅(由比ガ浜)から、鎌倉駅へ
鶴岡八幡宮を目指して

小町通りぬけて、

参道から本殿に向かうまで、気づきませんでした。
先日、御神木が倒れたこと(新聞では読んでいましたが)

昨日(3/18)、囲いも取れて、
本殿まで、石段を登り行くことが出来るようになった。
と新聞に書いてありました。
実は、2/27真鶴で、クロマツの大木が、
同じような姿になっていたのをみました。
その時は、クロマツは
「痛い」と言っていたような感じがしたのですが、
今回、御神木は、
「生まれ変わる」と言っているような!?
この世に生を受けて物は、いつしか、朽果てる。
この世の摂理を感じました。
最後まで読んで頂きありがとうございます
よろしければ、こちらをポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓
育児ブログランキングに参加中です
こちらもポチっとクリックしてね
この記事へのコメント