1歳2ヶ月の孫のリーちゃんが歩きました。
3月3日 ひな祭りでしたね。
私は、母の代から女系家族です。
母は、四姉妹の長女でした。
私は、三姉妹の長女。
我が子は、二人姉妹。
私の長女の子供(孫)は、二人姉妹。
しかし、私の妹達の子供は皆男子
更に、その孫たちも男子
なんだか不思議ですね!
ところで、1歳2ヶ月の姫(孫)が歩いてます。
3日前に遊びに来たときは、5~6歩が誠意いっぱい!
今日は、シッカリ歩いています。
ところが、感動に浸るまもなく、
アレルギー体質のリーちゃん(姫)は、
鼻水が・・・ひどく、
大人顔負けの「ハックション~」
と同時に、鼻水が・・・
鼻水を拭かれるのも慣れたもので、
私もティッシュケースを手元において
ナイスキャッチ
卵アレルギーのリーちゃんのために
ひなケーキの代わりに
桜餅・道明寺・・・和菓子のオンパレード!
食べることが大好きなリーちゃん。
和菓子の皮をパクパク
(その割りに、小ぶりです。)
姉のナーちゃんも2歳頃まで
食べることが大好きで(かなり肥満チックに)
ところが、今は、好き嫌いが・・・
去年まで大好きだったいちごも
今年は,全く食べません。
そして、今はスリム!
お顔もスリムになって、可愛い
スミマセン
孫バカ、ばー婆になってしまいました。
最後まで読んで頂きありがとうございます
よろしければ、こちらをポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓
育児ブログランキングに参加中です
こちらもポチっとクリックしてね
この記事へのコメント